office-swing一覧

NO IMAGE

7月19日楼蘭朗読会 プログラム一部変更のお知らせ

夜の部で予定していた劇団「小路(シャオルー)」による「ドラえもん」の中国語吹き替えは、都合により中止させていただきます。ご了承下さい。 24...

記事を読む

NO IMAGE

7月のボイストレーニング入門2日間セミナー

声を出していれば、伝わると思ってはいませんか? 話す内容には十分な時間をかけて用意しても、単調な話し方や不明瞭な 発音では、聞き手の心に強く...

記事を読む

NO IMAGE

9月15日(木)朗読ユニットすいんぐ朗読会vol.2

「響きあう心~愛の手紙と鼓のしらべ」 元STVアナウンサーの2人が結成した朗読ユニットすいんぐが 渡辺淳一文学館ドラマティックライヴとして、...

記事を読む

NO IMAGE

楼蘭第24回朗読会 7月19日(火)開催

2009年8月27日の第1回朗読会から数えて7月で24回。 ちょうど2年を迎えます。 これまでに取り上げた小説・童話は39、エッセイ9、漢詩...

記事を読む

NO IMAGE

6月のボイストレーニング入門2日間セミナー

声の表現力をUP! 「単調な話し方をメリハリのある話し方に!」、「説得力のあるプレゼンテーションができるように話の組み立てを学びたい」、「堂...

記事を読む

NO IMAGE

6月10日(火)札幌・小樽で「白坂道子朗読会」開催

   ~円熟の朗読が紡ぎだす藤沢周平の世界~ 私がアナウンサーになったきっかけの一つは、中学、高校時代 に白坂道子さんの「私の本棚」(NHK...

記事を読む

NO IMAGE

6月21日(火)楼蘭第23回朗読会

月替わりの中国茶を飲みながら、短編小説やエッセイを耳で 味わうひととき、知らない作家や作品と出会ったり、読んだこ とのある作品も違うイメージ...

記事を読む

NO IMAGE

ボイストレーニング入門2日間セミナー

イキイキ話し・読むための息と声のレッスン 日本語で明瞭に「話し、読む」ための発声発音の基礎と腹式呼吸を 指導。「地声」を磨き、芯のある響きの...

記事を読む

NO IMAGE

5月17日楼蘭第22回朗読会

水仙も花を開き、札幌の桜の開花ももうすぐ。散歩がてら、作家や作品との新たな出会いを求めて、お出かけになりませんか? 短編小説や随筆に加え、中...

記事を読む

NO IMAGE

受信制限なさっていませんか?

いろいろな方から、ご質問フォームでお問合せをいただきます。 返信すると、「お届けできませんでした」というプロバイダーからの メッセージが届く...

記事を読む