office-swing一覧

NO IMAGE

4月12日開催 楼蘭朗読会のお知らせ

作家や作品との新しい出会いを! 福寿草やクロッカスが花開く日が待ち遠しいですね。 春の息吹を感じに短編小説や詩の朗読に耳を傾けにいらっしゃい...

記事を読む

NO IMAGE

4月のボイストレーニング入門2日間セミナー

声を磨いて説得力・好感度UP! イキイキ話すための声と息のレッスンです。 腹式呼吸、発声発音練習のしかたを手ほどきします。 長時間話すと喉が...

記事を読む

NO IMAGE

東日本大震災ー 被災された方々にお悔やみとお見舞いを

テレビで繰り返し流される信じられない映像を見て言葉を失い、 驚き、悲しみ、憤り、感動、感謝・・・・・・。 言葉にできない、言葉に、文字にした...

記事を読む

NO IMAGE

3月のボイス・トレーニング入門2日間セミナー

声を磨いて説得力・好感度UP! 腹式呼吸、発声発音練習のしかたを手ほどきします。 小さく、こもった声を改善したい、歯切れの良い話し方になりた...

記事を読む

NO IMAGE

3月の楼蘭朗読会は漢詩・詩吟・二胡演奏も楽しめる!

“耳に心地よく、心揺らす文学を楽しんでいただきたい!” 朗読ユニットすいんぐが、そんな願いを込めて2009年 8月にスタートした月例の楼蘭朗...

記事を読む

NO IMAGE

ボイス・トレーニングで声の表現力UP!

学生時代に聴いたラジオドラマで、一人ぼっちの寂しい娘が、 母を思って「おかあさん」とそっと呼んでみるというシーンが ありました。たしか演じて...

記事を読む

NO IMAGE

2月15日(火)楼蘭第19回朗読会

耳で小説を味わいませんか? 月替わりのあたたかい中国茶を飲みながらのくつろいだ雰囲気で小説やエッセイ、詩をお楽しみいただきます。中国人講師に...

記事を読む

NO IMAGE

朗読台本と青空文庫

朗読なさる方は、原本を拡大コピーして台本にする方が多いよう です。 私は書き込んだり、読みやすくしたりするためにほとんどのもの はワードで打...

記事を読む

NO IMAGE

楼蘭朗読会の新しい試み 中国語吹き替え

1月18日(火)開催の楼蘭朗読会、いよいよ明日に迫りました。 おかげさまで昼の部はほぼ定員となりましたが、夜の部はまだ少々お席に余裕がありま...

記事を読む

NO IMAGE

今年の目標は

松が取れて、いよいよ新年本格始動!と思ったら、3連休の方が 多いのですね。 1年の計を立てて、何か新しいことに取り組み始める方も多いこと で...

記事を読む